2015年1月2日金曜日

【まとめ】 神社の種類




▼神宮

伊勢神宮の正式名称は神宮。

日本の最高神である天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀っており、○○神宮と神社は天皇家とゆかりが深い。

(伊勢神宮、熱田神宮、明治神宮など)






▼大社

地域信仰において特に重要な神社につけられ、総本社的なところ。

(出雲大社=大国主命、春日大社=武甕槌命他、熊野大社=伊邪那岐命、伊邪那美命他など)






▼八幡神社・八幡宮

祭神は応神天皇を始めとする八幡大神の3柱。

(鶴岡八幡宮、石清水八幡宮など)






▼稲荷

お稲荷様こと宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)を祀っている神社。

元は農業神で現在は産業全般を司る神として信仰を集めている。

日本で最も多い神社でもある。

(伏見稲荷大社、豊川稲荷など)






▼東照宮

徳川家康(東照大権現)を祀る神社。

(日光東照宮、久能山東照宮、など)






▼天神・天満宮

菅原道真公を祀る神社。

菅原道真は英知に優れていたことから、学問の神様として信仰を集めている。

(太宰府天満宮、北野天満宮など)

0 件のコメント:

コメントを投稿